- 内容量
- [容器サイズ]縦7.6cm×横6.0cm×高さ1.3cm
- 全成分表記
- スローベージュ:
マイカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-61、シロキクラゲ多糖体、オリーブ果実油、ホホバ種子油、アシタバ葉/茎エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、モモ花エキス、グリチルレチン酸ステアリル、グリチルリチン酸2K、BG、水、セスキイソステアリン酸ソルビタン、(+/-)合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、カルミン
フレンチフィグ:
マイカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-61、シロキクラゲ多糖体、オリーブ果実油、ホホバ種子油、アシタバ葉/茎エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、モモ花エキス、グリチルレチン酸ステアリル、グリチルリチン酸2K、BG、水、セスキイソステアリン酸ソルビタン、(+/-)カオリン、グンジョウ、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、シリカ、水酸化Al、カルミン
ブリックオレンジ・ジンジャーキャメル・ヴィンテージグリッター:
マイカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-61、シロキクラゲ多糖体、オリーブ果実油、ホホバ種子油、アシタバ葉/茎エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、モモ花エキス、グリチルレチン酸ステアリル、グリチルリチン酸2K、BG、水、セスキイソステアリン酸ソルビタン、(+/-)カオリン、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、シリカ、水酸化Al、カルミン
※コチニール(カルミン)を使用しています。ご使用中に異常を感じた場合は使用をおやめください。
この商品はネコポス対応です。
≫ネコポスとは?
美しく彩る。
ミネラルの色と光を重ねて、
メイクするたび自分らしく。
敏感肌でも自由に好きなメイクを楽しめるミネラル生まれのクラッシィシャドーが、敏感肌へのやさしさと、表情を引き立てる色と質感。
すべてをより洗練させ、誰もが自由に楽しめる上質なメイクをお届けします。
着眼点は「大人のくすみ※1やすい、まぶた」。
敏感になってしまった肌に対し、8種の美容成分※2がうるおいを与えながら丁寧にケアします。
なりたい表情をメイクで叶えながら、すこやかな透明感※3のあるまぶたへ。
※1 乾燥によるもの
※2 保湿成分:ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-61、シロキクラゲ多糖体、アシタバ葉/茎エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、モモ花エキス 整肌成分:グリチルレチン酸ステアリル、グリチルリチン酸2K
※3 メイクアップ効果による
5 colors
#ヴィンテージグリッター
#スローベージュ
#フレンチフィグ
#ブリックオレンジ
#ジンジャーキャメル
NEW LIMITED
#ヴィンテージグリッター
グリッターできらめくパープルグレー・ゴールドブラウン、マットな仕上がりのブラウンレッド・ダークキャメル、スモーキーなネオクラシックカラーで甘すぎない内なる強さを感じるリアルモードメイク。
グリッターカラーとマットカラーの融合をまとうことで、自身の内なる価値観を感じ、意志の強さを表現するアイメイクを。
LOOK A
HOW TO USE
1.Dをアイホール全体に塗る。
2.Cを二重部分に入れる。
3.Bを下まぶた全体に塗り、その上からAを重ねる。
LOOK B
HOW TO USE
1.Bを全体的にブラシでふわっと入れる。
2.Bを目尻側だけ重ねてグラデーションにする。
3.AとDを混ぜて、黒目下に置くように付属のチップで入れてなじませる。
4.Cを上まぶたの黒目部分と、下まぶたの黒目部分~目尻にかけて付属の細いチップで入れる。
#スローベージュ
表情にやさしさと気品を宿すベージュブラウンパレット。
やわらかなベージュトーンのニュアンスが肌色にすっとなじむ、王道かつ万能なカラーコンビネーションです。
ナチュラルでありながら、使い方次第でフォーマルな印象にも。
LOOK A
HOW TO USE
1.Bをアイホール全体に塗る。
2.Cを二重部分と下まぶた全体に塗る。
3.Dを二重部分の目頭側と目尻側に部分的に入れる。
4.Aを上下まぶたの中央に入れる。
LOOK B
HOW TO USE
1.Bをアイホール全体に塗る。
2.Cを目頭と目尻部分に入れる。
3.まぶたの中心にミネラルアイバーム #ローズクォーツを小指で少し入れる。
4.Aを目頭にちょんと入れる。
5.Dを目尻にキャットラインで入れ、最終的に下まぶたの目尻からつなげるように入れる。(ブレンディング&ライナーブラシのライナーブラシの方を使い、1回ガイドを作ってから3回ほど重ね塗りして、あまり濃く入れ過ぎずに仕上げる。)
6.Cを下まぶた全体に塗る。
#フレンチフィグ
どこか儚げな印象とさりげなく凛とした表情を併せ持つピンクモーブパレット。
甘さを抑えた大人の抜け感と、グリッターの明るいきらめきのコントラストで、魅惑的な眼差しに。
主張せずともトレンドを感じさせる、どこか凛としたウォームトーン。
LOOK A
HOW TO USE
1.Bをアイホール全体に塗る。
2.Cを二重部分と下まぶた全体に塗る。
3.Dを上下目尻に入れる。
4.Aを上まぶた中央と、目頭に入れる。
LOOK B
HOW TO USE
1.Cをアイホール全体に塗る。
2.DをCの上から、下から上に向かってグラデーションで入れる。
3.Bを目頭よりに内側に入れて目をセンターに寄せる。(求心っぽくする)
4.ミネラルコンシーラーパレット #ピンクベージュの一番上の明るい色をアイラインとして1~2mm幅で入れる。Aをその上からのせる。
5.Cを下まぶた全体に塗る。
6.Dを下まぶたの中央に、黒目の下にミネラルアイバーム #シュガーグレープをチップの細い方で入れる。
#ブリックオレンジ
あたたかみを感じさせるオレンジブラウンパレット。
穏やかな赤みがまぶたに奥行きを出し、シルバーゴールドのグリッターが洗練のアクセントに。
しなやかな強さとやさしさを内包したカラーリングで凛とした目もとを。
LOOK A
HOW TO USE
1.Bをアイホール全体に塗る。
2.Bを下まぶたの中央から目尻に塗る。
3.Cを二重部分に入れる。
4.Aを目頭から下まぶたの中央まで入れる。
5.Dを黒目上から目尻までアイラインをぼかすように入れる。
LOOK B
HOW TO USE
1.Bをアイホール全体に塗る。
2.Cを二重部分に塗る。
3.Cを下まぶた全体に薄く塗る。
4.Dを下まぶたの目尻側に塗る。
5.Aを目頭の上部分と、下まぶたの中央部分にたっぷり塗る。
#ジンジャーキャメル
繊細な光のリフレクションをまとうシャイニーベージュパレット。
濡れツヤ感と大粒の光がレフ板のように目もとを輝かせ、生命感を与えます。
キリっとひとさじのスパイスを効かせた、大人イノセントな眼差しに。
LOOK A
HOW TO USE
1.Bを上まぶたと下まぶた全体に塗る。
2.Cを二重部分に塗り、その上からDを重ねる。
3.Aを目頭に入れる。
4.Dを目尻にアイラインの代わりに入れる。
LOOK B
HOW TO USE
1.Aをアイホール全体に塗る。
2.Cを下まぶた全体に塗る。
3.ミネラルペンシルアイライナー #ダークブラウンで上まぶたのラインを引いてぼかし込む。
乾燥・紫外線・花粉・加齢・ストレスなど、様々な原因によって角層のバリア機能が損なわれてしまった敏感肌をケアする、8種の美容成分※2を配合。
パウダーなのにしっとりと、やわらかにまぶたにフィットし、整肌成分や保湿成分配合で、デリケートな目もとをすこやかに保ちます。肌荒れを防ぎ、透明感※3のある目もとへ。
厳選された8種の美容成分
整肌成分
保湿成分
※イメージ図
※2 保湿成分:ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-61、シロキクラゲ多糖体、アシタバ葉/茎エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、モモ花エキス 整肌成分:グリチルレチン酸ステアリル、グリチルリチン酸2K
※3 メイクアップ効果による
※4 リピジュア®(ポリクオタニウム-61)は日油株式会社の登録商標です
敏感肌のことを考えて美容オイルをしっかり閉じ込めるパウダーの質感に進化。
時間が経ってもかさつかず、粉っぽくなりません。
※1 乾燥によるもの
※イメージ図
アイシャドー内部の断面のイメージ
美容オイルがいたるところに均一に細かく分散するため、しっとりと濡れたような感触に。
ミネラルを主成分に、色の透明感※3と輝きの繊細さをバージョンアップ。
つややかできめ細かな仕上がりで、くすみ※1にくく、大人の目もとを生き生きと演出します。肌なじみがよい質感なのにナチュラルな軽やかさとニュアンスある深みを表現します。
※1 乾燥によるもの
※3 メイクアップ効果による
明るく健康的に見せるパールブレンドを配合
※イメージ図
各色の質感のコントラストも特徴的で、肌になじむセミマットから、サテンのような光沢、宝石のようなグリッターなど、1つのパレットの中に様々な世界観が詰まっています。
クレンジング不要で、石けんで落とすことができ、敏感に傾きやすい肌の負担を軽減し、うるおいを守ります。
敏感肌の方にはもちろん、敏感肌でなくても皮膚が薄く乾燥しやすいデリケートな目もとをすこやかに保ちます。低刺激で肌にやさしいアイシャドーです。
エトヴォスの商品は、肌が敏感な状態の方も信頼して使える商品づくりを徹底しています。
本商品は以下の成分を使用していません。
本商品は2つのテストを実施しています。スティンギングテストとは、敏感肌パネル(刺激に敏感な方)にご協力いただき、ピリピリ・ヒリヒリ感といった一過性の皮膚刺激を評価する試験のことです。(すべての方に肌トラブルや皮膚刺激が起こらないということではありません。)
肌にやさしい
低刺激処方
パッチテスト済み
※すべての方に肌トラブルや皮膚刺激が起こらないということではありません。スティンギングテスト済み