TOPIC1
肌悩み別におすすめのカラーと基本のHOW TO
お悩み解決法を提案するのは

エトヴォストレーナー原田
エトヴォス製品の魅力を伝えるビューティプランナーのトレーナーとして活躍。メイク・スキンケアともにエトヴォスアイテムに精通し、一人ひとりにあったアイテム提案が得意。ビューティープランナーからの信頼も厚い。
肌悩み別におすすめの「ミネラルインナートリートメントベース」
黄ぐすみカバー・トーンアップ※1には

ミネラルインナートリートメントベース
ラベンダーベージュ
SPF31 PA+++
ラベンダーベージュ
SPF31 PA+++
角層のすみずみまでうるおいで満たし、乾燥小じわを目立たなくさせ※2、厳選した植物オイルがハリや弾力も導く。ラベンダーカラーが黄ぐすみを色補正して、澄み切った明るい肌を演出。
色ムラカバー・血色感プラスには

ミネラルインナートリートメントベース
クリアベージュ
SPF31 PA+++
クリアベージュ
SPF31 PA+++
肌に溶け込むようになじむベージュカラー。透明感の高いパープル色の微細パールを配合し、上品なツヤを演出。光の反射で色ムラを補正し、素肌そのものがツヤめくような仕上がりに。
※2 効能評価試験済
HOW TO USE
基本の使い方をレクチャー
STEP1.手の甲に2プッシュ取り、3等分して使う
ミネラルインナートリートメントベースのラベンダーベージュを手の甲に2プッシュ取り、それを3つに分けて右頬・左頬・その他にのせていきます。

STEP2.頰部分は内から外へ、下から上へのばす
指の第2関節まで広めに取り、内から外へ向かってやや引き上げながらのばします。こうすることで毛穴の凹凸も埋めてなめらかに。

STEP3.細かい部分は薬指の腹でなじませる
小鼻周りや目元・口元など細かい部分は薬指の腹でやさしくなじませます。このひと手間で肌の均一感は格段に変わります。

TOPIC2
黄ぐすみカバーやトーンアップ※1をしたい方

HOW TO USE
トーンアップ※1カラーとして
1
MAPPING.
くすみが気になる箇所に重ね付け
くすみが気になる箇所に重ね付け
くすみが気になる部分(下まぶた、口角など)は、さらに重ねづけすると明るさアップ。また、Tゾーンや頬骨の高い部分に重ねるとメリハリ感もアップします。

2
FINISH.
トーンアップ※1した透明感のある肌に
トーンアップ※1した透明感のある肌に
Before
After

※ メイクアップ効果による
原田:下地を塗っただけで、パッと肌が明るくトーンアップ※1しました。さらに、頰の高い部分が光を放つようなツヤを帯び、自然な立体感が出ています。
※1 メイクアップ効果による
TOPIC3
色ムラカバーや血色感を足したい方

HOW TO USE
コントロールカラーとして
1
MAPPING.
色ムラが気になる箇所に重ね付け
色ムラが気になる箇所に重ね付け
色ムラが気になる部分(小鼻周り、口角など)は、さらに重ねづけするとより均一に。頰の三角ゾーンの広い面に重ねることで、素肌がキレイと思わせるツヤ肌に整います。

2
FINISH.
色ムラのない均一でナチュラルな肌に
色ムラのない均一でナチュラルな肌に
Before
After

※ メイクアップ効果による
原田:下地を塗っただけで色ムラが整って、肌がなめらかになります。特に、頰の三角ゾーンを整えるだけで肌印象が変わりますよ。
いかがでしたか。肌の色ムラやくすみは、下地の段階で消しておくことが、ファンデーションを薄く、美しく仕上げるコツです。適材適所の下地選びで、美肌に差をつけましょう!