3,863 views
 
Loading

#LIFESTYLE

PC・スマホが手放せない現代。お疲れボディは、セルフケアで癒そう。

コロナ禍でリモートワークやオンラインでの集まりが増えた昨今、PCやスマホを見る時間が長くなるにつれ、コリや疲れ目、頭痛といったトラブルも多く聞かれるようになってきました。
「お疲れボディ」をいたわるための、簡単なセルフケアをご紹介します。

TOPICS

シャンプー時のマッサージで、しなやか&すっきり頭皮に

私たちの毎⽇はデジタルデバイス漬けですが、肩や⾸だけではなく、頭⽪もリラックスできずピンと張り詰めて硬くなり、凝っているといえます。
⼈によっては頭痛や寝つきの悪さといった症状が起きることもあります。
こめかみを指の腹で圧をかけながら軽く動かし、そのやわらかさや動かしやすさを確認しましょう。
次に頭頂部で同じ動作をしてみて、もしも硬かったり、ふっくら感がなかった場合は、頭⽪も凝っている証拠。
そんな時は、リラクシングマッサージブラシでマッサージするのがおすすめです。
まず、シャンプーの前にアルガンオイルを使ったマッサージから始めてみましょう。
アルガンオイル数滴を⼿の平に取り、頭⽪になじませてからリラクシングマッサージブラシを使って頭⽪全体をやさしくマッサージします。
頭⽪にアルガンオイルがじんわりなじんだ状態でマッサージするのがポイント。
ひとなでするごとに、頭⽪も⼼もほぐれます。マッサージ後はしばらく置いてから、シャンプーをします。
もちろん、シャンプーの時にマッサージブラシを使うのが⼤本命。
⽑⽳に詰まった⽪脂やスタイリング剤の汚れもすっきり落とせます。前から後ろへブラシをジグザグに動かしたり、頭頂部に押し当てて⼩さく「の」の字を描くなどすると、ヘッドスパを受けているような気持ちいいひとときになるはず。
さらに時間がない時は、ブラシを2個⽤意し、⽚⼿に1個ずつ持ってシャンプーを。
テクニックがなくてもすばやく頭⽪のほぐしとシャンプーができ、気持ちよさもすっきり感もアップ。
ブラシでのマッサージ、是⾮お試しあれ。

腕や肩、首、頭のマッサージに使って、オンラインミーティング疲れも解消!

外出を控えたり、リモートワークが増えたり、スマホやPCのモニターとにらめっこしている時間が⻑くなり、⽬や肩、⾸には⼤きな負担がかかるように。
パソコンを⾒るときは、頭が前に落ちる⼈がほとんど。頭の重さは約5キロにもなりますから、それを⽀えている⾸や肩が凝るのは当然のこと。

しかも、移動が減って体を動かさなくなっていますから、⾎流も滞りむくんだり冷えたりしがち。
キーボードを打つ時は腕を前に置きますから、腕が凝ったり猫背になったりしがちです。
そんなからだの負担を軽くしたい時も、このマッサージブラシは⼤活躍。
⾸や肩、腕を簡単に刺激できます。⼿のひらにおさまる⼩ぶりサイズなので圧をかけやすいし、シリコン素材がしなるので、肌や筋⾁を傷めにくいです。
⽬に疲れを感じたらこめかみ横の側頭筋をプッシュしたり、後頭部の筋⾁をほぐすとすっきり感があるはず。
また、パソコンを⻑時間使った⽇はひじから⼿⾸にかけてブラシで刺激するのもおすすめ。
デスクに常備して、仕事の合間にちょこちょこセルフケアをしましょう。

⾹りのパワーで癒やしの時間を

ほっとひと息つきたいリラックスタイムのお供には、⾹りのパワーを借りたいもの。
例えば、バスタイムには⼼地よく⾹るシャンプーを使うこと。インバスも、アウトバスも爽やかな⾹りに包まれるだけで、毎⽇のルーティーンがほっとひと息つける特別な時間に早変わり。
リフレッシュシャンプーは、オレンジなどシトラスの⾹りに、清涼感あるミントなどの精油をブレンド。爽やかな⾹りでリラックスを誘い、気になる頭⽪のニオイもカバーします。
また、束の間のリフレッシュタイムの切り替えにおすすめしたいのが、ルームスプレー。
昨今在宅ワークが増えて、仕事と休憩とのメリハリがつけにくいままデスクに向き合っている⽅も多いのでは。
そんなとき、アロマミスト アロマディグニティをシュッとかざすだけで穏やかな気分に。忙しいときこそ持ち歩きたい、頼もしい相棒です。

今⽇をいたわり、明⽇を笑顔で迎えるために。
ステイホームな⽇々が続いてお疲れ気味の時は、⾃分へのご褒美にセルフケアを取り⼊れてみてくださいね。

PRODUCTS紹介したアイテム

RELATED ARTICLES関連記事