化粧下地とは
自分の肌に合うタイプのアイテムを見つけましょう。
化粧下地の役割
最初に化粧下地を塗ると、ファンデーションと肌の密着度が高まります。仕上がりの印象や色味のほか、ニーズや目的に合わせてさまざまな機能を備えた商品があるため、ご自身の肌の状態や悩みに合わせてお選びください。
たとえば一般的な化粧下地の機能としては、肌表面をなめらかにする機能、テカリを防止する機能、肌色を補正する機能、UVカット機能などが挙げられます。なかでも肌色補正では、色味をコントロールしてくすみや赤みを抑えたり、色ムラをなくして均一に整えたり、全体的にトーンアップしたりする効果が期待できます。
化粧下地の種類
リキッドタイプの化粧下地は、伸びが良く肌になじみやすいのが特徴です。肌にうるおいを与えて乾燥から守り、かつメイクのもちを良くします。
一般的にメイクの仕上げに使うイメージが強い粉(ルースパウダー)タイプですが、なかには化粧下地として使える商品もあります。マスク着用時でも使用感が良いことから、昨今特に注目を集めているタイプです。化粧下地としてだけでなく、メイクの仕上げにも使えたり、UVカットや夜用スキンケア向けの商品もあり、幅広く活用できるのが魅力です。
スティックタイプの化粧下地は部分使いしやすく、気になる箇所をピンポイントでケアしたいときに便利です。テカリを抑えたり、毛穴の凹凸を滑らかに整えたりするためによく使われます。
化粧下地の選び方
【乾燥、肌荒れ】
乾燥肌の方や、肌が敏感になりやすい方は、保湿成分が豊富に配合されたアイテムをお選びください。たとえば、セラミド、ヒアルロン酸、グリセリンなどはおすすめの成分です。乾燥によるメイク崩れの予防につながります。
【毛穴】
毛穴が気になる方は、肌の凹凸を自然と埋められるアイテムを選びましょう。肌にフィットしやすい、やわらかなテクスチャーがおすすめです。また、皮脂吸着成分の配合されたアイテムなら、ベタつきを抑え、毛穴も目立たなくしてくれるでしょう。Tゾーンや小鼻などに部分使いしたい場合は、スティックタイプの化粧下地の使用も検討してみてください。
【テカリ】
テカリが気になる方には、皮脂吸着成分を配合したアイテムをおすすめします。メイク後に余分な皮脂が浮くのを防ぎ、テカリを抑えられます。
【シミ、そばかす、クマ、赤み】
肌色が気になる方には、コントロールカラーの機能を持つアイテムが向いています。シミ、そばかす、くすみ、青いクマなどの肌悩みをカバーするなら、オレンジ系のカラーを選びましょう。赤みをカバーするなら、グリーン系やイエロー系のカラーが適しています。
化粧下地のテクスチャーは商品により異なります。伸びの良さを見て、肌へのなじみやすさを確認しましょう。なお、スティックタイプはシミ、そばかす、クマなどをピンポイントな悩みに使いやすい一方で、こすり付けるように使うと摩擦により肌へ負担をかけるおそれがあります。テクスチャーが柔らかく、うるおい成分が配合された商品を選ぶのがおすすめです。
化粧下地の質感によって、「ツヤ感のある仕上がり」や「マットな仕上がり」のように印象が大きく変わります。好みの肌を演出できるよう、仕上がりを重視して選ぶのがおすすめです。ベースメイクを好みの見た目に近づけるために、化粧下地の質感を見極めましょう。
おすすめの化粧下地
保湿におすすめのリキッド・クリームタイプ
USER’S VOICE美容液のような使い心地に納得です。ベタつかず、しっとりして、良い意味で、すっぴんぽさが残るというか、薄づきでツヤツヤすぎないのがとても気に入っています。凄い軽い付け心地で肌に綺麗に密着してくれます!光の加減でさらに見え方が綺麗にみえるときがあります 使い続けていきたいです^ ^
USER’S VOICEバタバタ忙しい朝にもこれ1本でナチュラルメイクが完成するので本当に便利です。カバー力はファンデーションほど強くないですが、自然な感じの仕上がりになりました。さりげないツヤ感も私は気に入りました。愛用していきたいと思います。
パウダーファンデーションの下地におすすめの粉(ルースパウダー)タイプ
スキンケアの後、メイク前の素肌にお使いください。保湿成分のオーガニックオリーブ油や、ビタミンA・ビタミンC誘導体・ビタミンEを配合し、メイクとスキンケアを同時に叶えます。日中はもちろん、就寝前のトリートメントパウダーとしてもおすすめです。
USER’S VOICE付け心地がとても軽く、落ち方も綺麗で、マットスムースのファンデーションとぴったり。アトピーで乾燥肌ですが、とても気に入っています。化粧の下地にしてもいいし、さらっとしていてつけ心地もよく、肌になじみます。私には合っています。
パウダーの成分は絹から抽出したアミノ酸組成のシルクパウダーが主成分で、皮膚との親和性が高くなじみやすくなっています。クレンジング不要で石けんのみで落とせるのに、毛穴が目立ちにくいマットな仕上がりを実現。夕方のメイク崩れが気になる方にもおすすめです。
USER’S VOICEとにかく 肌がサラサラします。その後のメイク崩れもあまり気になりません。テカリの気になる部分もカバーできる商品です。私のお気に入りのひとつです。
毛穴カバー力のあるスティックタイプ
小鼻や頬の毛穴など気になる部分に塗布し、指の腹で軽くなじませてください。皮膚の凹凸にフィットして、なめらかな見た目に整えます。皮脂吸収成分としてシリカを配合。皮脂浮きを抑えて保湿することで、マットでテカりにくい状態が続きます。持ち歩きやすく、外出先での化粧直しにも便利です。
USER’S VOICEテクスチャーもすっとのび、しっとりする感じがとても心地良いです。気持ちよく使え、満足しています。
ベースメイクとスキンケアを両立できるETVOSの化粧下地
「ETVOS(エトヴォス)」には、ベースメイクとスキンケアを同時に叶える、肌にやさしい化粧下地のラインアップを取り揃えています。自分の肌の状態や、好みのテクスチャーや仕上がりに合わせて化粧下地を選び、理想の肌を演出しましょう。メイクの仕上がりを高め、長持ちさせるためにも、ご自身にぴったりな化粧下地を選んでみてください。